日中の眠気に耐えられない

昨晩は早く寝て、ぐっすりと眠ったはずが、昼食をとった後急激な眠気に襲われ、6時前まで寝てしまいました。こういう状態がもう1年以上ずっと続いているのです。確かに誰しも昼食後から夕方は眠くなりがちなものですが、その範疇を超えています。
おそらく抗鬱剤の影響が強く、気分は安定しているので医者と相談した上で半量にしてもらったら、今度は気分が不安定になり、結局元に戻って今に至ります。調子がいいときは一日中覚醒して頭も冴えているのですが、全体から見たらごく少数です。
引越し先の近くの医者では、日中外に出る用事があれば眠くならないと言われましたが、用もないのに外に出るわけにもいかず、電車にでも乗ろうものならお金がかかるわけですし、そもそも私は家でやらなければならないことがたくさんあるのです。
熱いシャワーを浴びたりしていますが、なかなか眠気が取れません。これではいたずらに時間が過ぎていくばかりで本当に困ったものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

駅に忘れ物をする

次の記事

もなてに氏の新ブログ公開