ムームードメインバリューサーバー(メモ)

昨日、新しいサイトを作るために、ムームードメインで独自ドメインを取得しました。サーバーは新しく借りずに、てーこくと同じバリューサーバーで運営することにしました。よく考えたら、それならばバリューサーバーと会社が同じのバリュードメインでドメインを取っておけば設定が楽だということに後で気づきましたが後の祭りです。
あれこれ調べた結果、ムームードメインとバリュードメイン側でそれぞれ設定する必要があることがわかりました。一度は成功したのですが、ムームードメインのDNSの設定をいじった結果、現在はまた表示されなくなっています。そのうち元に戻ると思いますが。
dnsサーバー、大文字か小文字かどちらが正しいのかがわからないです。

(追記)
小文字でOKでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください