FilezillaとWinSCP
私はFTPクライアントはFilezillaを使用していました。最初はFFFTPでした。
先日、今更ながら、Filezillaはなんとサイト設定のパスワードを暗号化せずに平文で保存しているということがわかったので、WinSCPに乗り換えました。
しかし、WinSCPは遅い。確かに堅牢ですがファイルの転送速度がFileZillaに比べて明らかに遅いのです。私のように複数のサイトを運営して大量のファイルを扱う人間にとってこれは致命的です。結局Filezillaを使い続けることにしました。マスターパスワードにさえ対応してくれればなんの文句もないのですが、どうして搭載してくれないのでしょうか。
もっとも、ファイルに不正アクセスされさえしなければよいので、セキュリティソフトをきちんと入れておけば、パスワードが盗みとられるような事態にはまずならないとは思いますが。(たとえ暗号化されていても外部からパスワードのファイルにアクセス可能なようなことになった時点で他の被害も出るでしょう)