2017年日本縦断25日目
早起きできた。出発は8時頃
ローソンで朝食
小さなアップダウンが多い
浜田市へ
アップダウン多い
車も多い
幸福の科学の写真撮ったくらい、走るだけ
コンビニで補給しつつ
益田市
中心部までも結構あった
90Kmくらい?
中心部で
マクド発見
でも中華へ
味イマイチ、トイレぼっとん
店の前で調べ物してると
旅の方ですか、3年前にも旅の女性を泊めたとか
萩までは多少アップダウンあるけど、ほとんど海沿い
しかし実際は
海はすぐに終わり
またアップダウンの連続
でたらめ
山口県県境も峠
萩市
須佐は谷?
またのぼったり
阿武町、萩に飲み込まれてる
小さい駅がある、頼りなさそうか老人がいる、調べたら簡易委託駅らしい
道の駅、もういい時間
温泉、夕日が沈むのが見えた
レストランで無角和牛ハンバーグ、やわらかい
いつの間にか隣に重装備ランドナー、どんな人かと待ったが来ないので先を進む
また萩へ
素通りしてもよかったが、街並み見たかったので、反射炉の先、市街地の手前で終わり
友人に電話
観光する気力ない
これからどのルートで下関まで行くか
松下村塾とかもあるらしいが、ねえ
友人は長門からずっと沿岸を回って下関までらしい、角島にも行ったとか
寝たの11時くらいだが、8時前に目が覚めた