2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 鴉(運営者) 日記 敷衍(ふえん)を知らなかった大学生 Z会から出版されている『現代文キーワード読解』という大学受験用参考書を買って読んでいます。大学受験の「現代文」科目対策としての語彙力向上と背景知識の習得をするための本なのですが、そこで取り上げられている言葉の一つに「敷衍 […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 鴉(運営者) キリスト教 独善的な「キリスト者」 Facebookのアカウントを削除したと書いたが、ログインがうまくいかなかったことの他にも引き金があったことを思い出した。 キリスト者を自認しているある知人が、妻の意向で子どもを連れて神社にお宮参りに行ったらしい。そのこ […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 鴉(運営者) 日記 Facebookアカウント削除 以前から消そうか迷っていたFacebookのアカウントを削除した。削除した理由は、もともと友人が多いわけではないし、プライバシーを晒してまで無意味に人脈を広げる気もなく単純に利用価値を感じないのと、一部の知人の独善や馴れ […]
2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 鴉(運営者) 日記 「自己責任」の撮り鉄 ふと思い出したが、かつて北海道を自転車で走っていて、立入禁止と書かれた道路脇の場所に、40代には達していそうな中年男がカメラを持って立っていたのを見つけた。森町のあたりだったと記憶していたが、当時の記録を見返すとどうやら […]
2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 鴉(運営者) 日記 ワクチン接種でマグネットパワー 全国的にコロナウイルスの感染者が急増して、熊本県も一時は最低まで下がった警戒レベルが一気に最悪になったため、若年層へのワクチン接種が前倒しになり、ようやく私も今週末に受けられることになりました。 ワクチンを注射されると磁 […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 鴉(運営者) 日記 アーチャリーを心から楽しむ星槎国際高等学校 星槎国際高等学校という学校のサイトで驚きの文章を見つけました。 2018年始まりは二人の留学生からでした。「アーチェリーが生活の中心に」を信条に日本1はもちろんのこと、選手各々が自らの目標に向かって、アーチャリーを心から […]