2014年1月19日 / 最終更新日時 : 2014年1月19日 鴉(運営者) 未分類 同窓からのFacebook申請 私が見る夢はだいたい親兄弟が出てくるものか、小中学校時代の同窓生が出てくるものの二種類である。そして両者ともたいていはろくな内容ではない。夢のメカニズムなど私は知らないが、両者ともに対して私は未だ煮え切らない、複雑な感情 […]
2014年1月17日 / 最終更新日時 : 2014年1月17日 鴉(運営者) 未分類 ユーミンの声はなぜ出ていないのか 2014年12月25日追記 どうやらユーミンの映像がテレビに取り上げられたらしく、その影響でこの記事に多数のアクセスがありますが、こんな論点のぼやけた文章を読ませてしまうのは申し訳ないのですので、現時点での私なりのポイン […]
2014年1月17日 / 最終更新日時 : 2014年1月17日 鴉(運営者) 未分類 『モラトリアム人間の時代』によると イギリスの劇作家、ジョージ・バーナード・ショウは、二十代の頃に自分から家を飛び出し、作家になるために一日五ページを書く訓練を行っていたらしい。このエピソードは自主的に古典的なモラトリアム期間をとった人物の例として書かれて […]
2014年1月14日 / 最終更新日時 : 2014年1月14日 鴉(運営者) 未分類 個人による交流サイト衰退の原因と今後の展望 ある方に触発されてふと考えを巡らせてみますと、mixi、Twitter、Facebook等のSNSや、他にもニコニコ動画、最近ではLINE等の台頭によるところも大きいんじゃないかと思いました。私があまりサイトを更新しなく […]
2014年1月12日 / 最終更新日時 : 2014年1月12日 鴉(運営者) 未分類 M-1ミストなどの育毛剤は効果があるのか疑問 ある友人に「世の中の悪い面ばかり見ないように」と諭されたこともありますし、このブログでは人や物の批判を書くまいと思っていたのですが、性分なのかまた以下のような記事を書いてみます。 昨年の8月末に実家に帰ったら、「M-1ミ […]
2014年1月7日 / 最終更新日時 : 2014年1月7日 鴉(運営者) 日記 私の現状と『「甘え」の構造』と『モラトリアム人間の時代』 8月末から京都の空家賃を払い続けたままずっと大阪の実家に滞在していたのであるが、一昨日の夜に京都の下宿先へ戻ってきた。昨春に京都に来てから、徐々に心身に不調をきたし、研究への熱意も縮小して悪循環の末に大学院も辞めてしまい […]
2013年12月26日 / 最終更新日時 : 2013年12月26日 鴉(運営者) 未分類 クリスマスの約束2013の感想 昨日の午後11時半から約2時間、小田和正が出演する「クリスマスの約束」が放映されました。この番組ももう10年以上続いていて、私は初期のものは見たことがないのですが、最初は小田さんと同じくらい著名な歌手に共演を頼むもすべて […]
2013年12月17日 / 最終更新日時 : 2013年12月17日 鴉(運営者) 未分類 リハビリ 私はもともとまとまった文章を書くのが苦手でして、このところ長文を書くのがなにかとてつもなく苦痛に感じるようになり(今までも何度かそういう状態に陥った時期がありました)、二ヶ月程ほとんど何も書いていませんでしたが、そろそろ […]